【日付】2007年2月11日
 【天気】曇り時より晴れ
 【水温】21度
 【ポイント】チービシ/神山島南・ラビリンス
 【ガイド】ふじやん
 今日は2月連休の中日で、ケラマダイビングへ出発するお客さんも多いですね。
 
 当店もケラマを楽しみに出発したのですが・・・、
 ボートはどんブラコ↑どんブラコ↓となるのをやめて、チービシ集合!!
 EさんとSさんケラマは次回にとっておきましょうね!
 
 チービシ南のここは迷路のように水路とアーチがいっぱいでウロウロ・・・ウロウロ・・・
 海況も良くて水路を抜けると一面のブルー~~!、
 Sさん初の沖縄で地形にお魚と写真もたくさん撮っていましたね。
 Eさんも自分で見つけたシラナミイロウミウシやミゾレウミウシをじっーーーと撮っていましたよ。
 いい写真になりましたか?
  あとは、ここに住んでいるホワイトチップにもご挨拶へ行ってきました。
あとは、ここに住んでいるホワイトチップにもご挨拶へ行ってきました。
 1、2、3・・・と数えると今日はなんと4匹もじっーーとしていましたョ。
 最後に、クジラが見れればサイコ―だったけどね。Eさん!!
無人島チービシへダ~イブ!
 オーシャンビーチ     /  
本記事のリンクには広告が含まれています
 オーシャンビーチちゃたん
 オーシャンビーチちゃたん 






