今日はライセンス講習にきてくれたKさんです。 「沖縄にはよく遊びに来るんですよ~」って言ってました。 まずは実習講習で海に潜ってみました。 スキル講習って不安あるんだよね~、自分も昔のことだから忘れてしまっていたかも・・
今日遊びに来たのはT大学サークルの皆さんです。 海況もよく、いい天気になりましたね! 朝一番で青の洞窟へ行ってきました。 洞窟の奥へ行く途中にはハタンポの群れがキラキラ、浮上して洞窟の雰囲気味わえたよね! 青の洞窟を出る
今日遊びに来てくれたSさんの若い夫妻です。 初めてのダイビング楽しみましょうね~ まずは水中へ入って、一呼吸、落ち着きましょうね! ゆっくりと移動しながら、青の洞窟へ! ダイバーが誰もいなくてビックリ、ブルーがきれいに見
残波岬も天気は良好、気持ちいいです~ 久しぶりにWさんがきてくれました! 耳抜きがうまくできなくて、ドキドキしていたけど潜れてよかったですね! ここのポイントだけはピグミーシーホースが見れるんですよ! 20mの水深にも元
今日もいい天気、水納島方面にきたTさんとIさんの2名です。 根にはヨスジフエダイが優雅に泳いでいますね~ テーブルにはデバスズメダイが一面にいっぱい泳いでますよ~ クマノミもいっぱいいるんだよね! 最近はハナヒゲウツボも
今日遊びに来てくれたIさん夫妻です。 初めてのダイビングに不安もあるみたいですね~ 緊張もあったけど、落ち着いてくると水中へ潜れましたよ~ お魚はいっぱいで、じっくりと遊べたかな? 最後は水中をフワ~っと泳いで無重力も楽
今日3日目のTさん、3日間晴れてよかったですね! 久しぶりのホーシューですが、いつもの所にペアのシンデレラウミウシ、きれいな紫していましたね! ピグミーはいなかったけど、大きなホシゾラワラエビがいたよ! ハートのブルーと
今日は久しぶりにTさんと恩納の港へやってきました! 朝一の青の洞窟は陽射しが入って気持ちいいですね~ 青の洞窟の奥へ入っていきました、ブルーとハタンポがとってもきれいでしたね。 浅瀬でニヤッと笑っているイシガキカエルウオ
ゲストが遊びに来ることもあまりない2月の下旬ですが、一応お休みのお知らせをします。 ちょっと、内地の雪を家族で楽しんできます。 メール等の返信が遅くなることもあるのでご了承ください。 沖縄にいると、雪国に必要なものがなに