





青空のいいお天気でしたが、北風が吹くと、ラッシュでは寒いんですよね~ Nさんと万座で楽しんできます! 久しぶりのホーシュー、水面は波々していて、水中も流れがありました~ 久しぶりにホーシューの海底へ、水深30mオーバーに

今日も北風ですが、意外と波の少ない恩納の海を見ながら、崎本部までやってきました。 Nさんとのんびり2ダイブしてきます。 この前見つけたアカククリのヤング、ずっとここにいたんだね~ 桟橋したには、今もいるミジュンの大群、水

久しぶりの青空ですが、涼しさを感じる風と共に水温も下がってきました~ Nさんも3mmスーツも今日で終了ですね! 潜降した下にはハナヒゲウツボの幼魚がシャーシャーしていますよ! 根の上にいるニモのイソギンチャクが白くなって

今日遊びにきてくれましたSさんとOさんの二人です。 青空は見えていたんだけど、海はまだ波があって、北谷の海で潜りましょうね~ 最初は海って不安~って緊張していたんだけど、ロープを握りしめて、頑張って水中へ行った甲斐があり

今日はMさんの3日目、青空もでて、暑さも戻ってきました。 台風最接近なのに、どういうことでしょうね~ まずはリーフの上にいるウミガメを激写、じっとしてくれてうれしいね! ニモはよく動くので、いい写真を撮るのに10分も粘っ

2日目、万座で潜れるのはいいですが、雨が降ってのダイビングになりました。 それでも、Mさんと楽しんでいきましょう! 今日はマクロ撮影を楽しむ予定ですが、ストロボの調子がよくないみたいです・・・ いつものヤギに戻ってきたピ

海を見上げると、雨の波紋がキラキラしています。 11月なのに、台風が近づくなんてどうなっているんでしょうか? 今日から久しぶりにMさんが遊びにきてくれました! 岩陰で見つけたアカククリ、ちょっと大きくなっているけど、まだ

今日から台風の影響が出てきたような天気になりましたが、いい笑顔のSさん夫妻の2日目です。 海に潜ると、砂が舞い、濁っていましたが生物を見つけると撮影楽しみました~ こんな所に、ハナヒゲウツボの幼魚がいました。成魚までなっ



このクーポン券を持っていると、2人以上で一緒にきたお友達全員が3ダイブ目2,000円割引になります。(ファンダイビング・1日限定) 利用期限:2026年12月31日まで この割引券は、公式LINEで定期的に配信しています
