今日遊びに来てくれたのはFさんとRさんのお二人です。 初めてのRさんも落ち着いて潜れてましたね~ お魚と遊んでいるうちに、ダイビングもリラックスできてきたね! 二人で無重力のような感覚も味わえたよね! いい笑顔が嬉しかっ
那覇空港から北谷町へはモノレールで行けないのが残念です。交通手段は、バス、タクシーのみとなります。 「バスは不便でわかりにくい~」という印象の人も多いですが、バス1本で目的地に行けるなら、それほどでもないと思いませんか?
今日が4日目の最終日、Kさん早いもんですね~ 今日の水納島はとっても穏やかで平和な海、よかったです! 気持ちいいブルーの海へ潜っていきましょう! ヨスジフエダイの黄色の群れがいっぱい イボウミウシですが、カラフルな黄色が
昨日から一転して晴れ、でも海はユラユラしています! 今日もKさんと一緒に潜ってきましたよ。 カメラが水没して、ドリームホールの穴もボケている・・・ 水没したカメラで少しだけ撮った写真、ピンクのイガグリがキレイなんだよね~
朝から霧がすごくてビックリですね~ それでもケラマへ向かい、到着しました。Kさん楽しみましょう! スキルアップレッスンで中性浮力の練習としてフィンピポットからやっていきました。 水底1m上を意識しながら、口呼吸で浮力コン
初めて遊びに来てくれたKさん。いい天気で良かったですね~ 中性浮力に不安があるようなので、チェックしながら楽しみましょうね! ロープで休憩中のウミガメ、初めて見る人はビックリしますよね~ 今日は赤色のイバラダツだけが見つ
今日遊びに来てくれたTさんと一緒に来てくれたR君の2人です。 ちょっとお天気が良くなかったけど、沖縄の海を楽しみましょう~ 初めての海、意外に余裕で水中へ潜れたね~ ソフトコーラルの上を泳いで移動して水中ポストまで行って
朝から遊びに来てくれたOさん夫妻です。 北風ですが、青空で気持ちいいですね~ 初めてのダイビング、初めはドキドキでスノーケルで遊んでいると、水中にも潜れるようになりました。 ハマクマノミを始め、たくさんのお魚が寄ってきま
ゲストが遊びに来ることもあまりない2月の下旬ですが、一応お休みのお知らせをします。 ちょっと、内地の雪を家族で楽しんできます。 メール等の返信が遅くなることもあるのでご了承ください。 沖縄にいると、雪国に必要なものがなに