Important

ショップが大切にしていること

  • 1名様から安心して参加できる
  • 少人数だからみんなで楽しめる
  • 初心者にもアドバイスができる
  • 沖縄本島どこでも潜りに行ける
  • 北谷町に宿泊なら無料送迎できる

初心者・1人から楽しめる少人数制

沖縄本島の北谷(ちゃたん)町にある小さなダイビングショップです。

Voice

ショップのクチコミ

Diving Menu

ダイビングメニュー

フ ァ ン ダ イ ビ ン グ

1名様から参加でき、スキルに合わせて沖縄本島のいろんなポイントを潜りにいこう。

2ダイブ 13,200円~
ラ イ セ ン ス 取 得

1名様から開催、少人数なので2日で取得可能!
事前学習のeラーニングも対応

44,800円~
ス テ ッ プ ア ッ プ

ダイビングを続けたいと思ったらアドバンス、スペシャルティ、ナイトロックスがおすすめ

アドバンス 44,800円~
体 験 ダ イ ビ ン グ

大人気の2つのコースに特化し、専属のインストラクターが1名様からご案内!
10倍楽しめるコースもあります。

体験1ダイビング 11,300円~

YouTube

おすすめ動画の紹介

Blog

海ブログ

ファンダイビング
2ダイブ後に大雨降ってきた!

雨が降りそうで、まだ降らずに頑張ってくれている天気です! 今日もTさんとマンツーダイブ行ってきます。 壺のようにまん丸になっているイソギンチャクもいいですね! リーフエッジではグルクンが泳ぎ回っていましたよ~ ホールの中

2025/03/14
ファンダイビング
万座、久しぶりで楽しみ!

今年初で遊びに来てくれたTさん お天気はイマイチだけど、海況が良かったので万座に来れました~ 久しぶりに、ホールに入ってきます~ ふっくらとしたホヤがかわいいです、この時期は色んなところで見れますよ~ じっくりと探してい

2025/03/13
体験ダイビング
久しぶりに穏やかな青の洞窟!

ぽかぽか陽気で海も穏やかな日、いいダイビング日和になりました! Mさん夫妻が遊びに来てくれました。 青の洞窟も今日は穏やか、緊張気味のYさんもゆっくりと潜っていけましたね~ 穴からも青の洞窟をじっくりと見れましたよ~!

2025/03/12
ファンダイビング
北谷町ダイビング協力会主催のサンゴイベント!

Uさん、サンゴのイベントに参加してくれてありがとう! 盛り上がって、行ってきます~!! 最初に水中で苗付けのお手伝いです。針金でサンゴを縛るのも、水中では大変です~ ちゃんとサンゴが育ちますように・・・ 全部で40株ほど

2025/03/08
ファンダイビング
マクロじっくりダイブです!

北風の吹く中、Uさんとゴリラチョップに潜りに来ました。 ちょっぴり寒さを感じます・・・ 海は穏やか、ゆっくりマクロ見に行きましょう~ オジサンのクリーニングしているのはソメワケベラ、食いつくようにメッチャ奥までクリーニン

2025/03/07
海の生き物を紹介
海の生き物 20.ゴマハギ

名前:ゴマハギ スズキ目/ニザダイ科で日本にいるハギは39種ほどいます。 キイロハギとよく似ているので、ずっとキイロハギと思っていたけど、ゴマハギっていう名前だったんですよね~! キイロハギともよく一緒にいます。 これか

2025/03/06
海の生き物を紹介
海の生き物 19.キイロハギ

名前:キイロハギ スズキ目/ニザダイ科で日本にいるハギは39種ほどいます。 ハギという名前が多いのにハギ科ではなく、ニザダイ科なんですよね~! サンゴ礁の周りでよく見るんですが、シャイですぐに影に隠れるんです。 平たい体

2025/03/04
海の生き物を紹介
海の生き物 18.クレナイニセスズメ

名前:クレナイニセスズメ スズキ目/メギス科 メギスって魚よく知らないですよね? 名前がクレナイニセスズメってどういうこと?って思いますがこのメギス科の魚は「ニセスズメ」とつく魚が多いんです。 スズメダイとは似てない細い

2025/03/01

Column

ダイビング関連コラム

長年の経験と知識を伝えようとブログを開設し、 2021年4月から執筆中!

ダイビングの器材やスキル、沖縄のダイビングで思ったお役立ち情報を掲載していく

Instagram

インスタグラム

News

お知らせ

2025/02/16 2/24~28までお休みします!

ゲストが遊びに来ることもあまりない2月の下旬ですが、一応お休みのお知らせをします。 ちょっと、内地の雪を家族で楽しんできます。 メール等の返信が遅くなることもあるのでご了承ください。 沖縄にいると、雪国に必要なものがなに

2025/02/15 サンゴの日のイベントがあるよ!

昨年から開催されたサンゴの日のイベント 今年は3/8(土)になりました! 北谷の海でサンゴやサンゴに住む生き物を見つけて競い合います。 北谷のホテルや飲食店、メーカーからもたくさんの懸賞が出て、参加費(2,000円)以上

Access

アクセス

オーシャンビーチちゃたん

〒904-0114
沖縄県中頭郡北谷町港10-20-1F
ステーションみなと
  • 那覇空港から車で約40〜60分
  • 路線バスの「伊平」から徒歩10分
  • 空港リムジンバスの「ラ・ジェント」
    から徒歩15分

Contact

お問い合わせ


LINEで相談・予約をする

メールでお問い合わせ

Webで予約

お電話でお問い合わせ

080-5526-1795