【日付】2008年9月14日
 【天気】晴れ(青空いっぱい)
 【場所】ケラマ(ST・亀吉)
 【水温】28℃
 【透明度】25m以上 
 【スタッフ】ま~る
 本日は、東京からお越しになりましたIさんと昨日に続いてEさんEさんのお二人でケラマへ!
 那覇港の上空は曇りがちでしたがケラマ方面へは青空!港を出発して少しうねりはありましたがケラマへGo!!
 思った程、順調に航行しケラマへ到着!(船長さんありがとう)
 日差しもガンガンに照りつけて久々に暑~い♪
 さぁ~ケラマブルーへいざダイブ!!
 
 
 
 
 お疲れ様でした!!
 台風の影響はどこえやら?透明度は抜群で気持ちいい!
 今回はカメ5匹をGet! じっくり見る事ができてよかったです。
 本当に台風の存在を忘れてしまう程、のんびりできる形になって、お二人さんへバンザイ
 次回も、ケラマダイビングで遊びに来て下さい。
 どうもありがとうございました。
 【場所】真栄田岬/青の洞窟
 【水温】28℃
 【透明度】15m
 【スタッフ】ふじやん
 ブログ更新が遅れ、楽しみにしているご来店のお客様へお詫び申し上げます。[#IMAGE|S7#]
 
 本日遊びにきてくれたTさんグループの7名様です。
 変わりやすいお天気でしたが、たくさんのダイバーが真栄田に集合していましたよ!
 
 みんなで洞窟まで頑張っていきました。では、さっそく入りましょう!
 
 エメラルドブルーーまで順番に並んで進んでいきます。
 
 エメラルドブルーーー!をじっくり見て、みんなで記念撮影です。
 
 お魚ウオッチングではみんなキャーキャー言いながら楽しんでいましたね!
 
 浅瀬で集合写真を、バックを見るとたくさんの人が海を楽しみにきていますね!
 ング、めっちゃ楽しかったです。
 次回はダイビングを楽しんで下さいね!
 また、遊びにきてね!![#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
 【場所】恩納/山田ポイント・真栄田岬 青の洞窟
 【水温】28℃
 【透明度】10m
 【スタッフ】ふじやん
 ブログ更新が遅れ、楽しみにしているご来店のお客様へお詫び申し上げます。[#IMAGE|S7#]
 
 本日のお客様は久しぶりのKさんと離島へ行けなかったTさん、Nさん、Hさんとの4名様です。
 本島は、まだ潜れるポイントがあるので楽しんで行きましょう!
 
 ゆっくりとENして、砂地をスイスイ~!
 
 カワイイお魚もたくさん見ることが出来ましたね!
 
 洞窟ポイントではツバメウオがみんなに会いに来てくれました。
 愛嬌のいいお魚です。
 
 洞窟内で記念撮影もしっかりと!
 潜れるっていいですね~!って感じでした。
 これからもダイビングを楽しんで下さいね!
 また、遊びにきてね!![#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
やったぁ~青空の下でケラマダイビングへ♪
 オーシャンビーチ    
本記事のリンクには広告が含まれています
 オーシャンビーチちゃたん 






