2017年3月9日~12日
2年前のサイパンで行けなかった地形ダイブを求めて、小さなツアーをしてきました!
ちょっと長いブログになりますので、疲れるかも・・・
でも、やっぱりブログ書いとかないと!と言いながら、まだニューカレドニアは書いていませんけど・・・
■初日
今日は野外イベントしてました、屋台で買い食い、これはココナッツのお餅、「1$~!」って叫んでたので買ったら美味しかった!
お腹がすいているので、前も行ったお店「グロッド」願掛けです!食べてばっかりの1日終了!!

■2日目
まずは砂地、というのも少し波があって、地形は・・・
ここから離れないマダラトビエイ!沖縄ではこんなに同じところにいないのにな~

午後からは、前はクローズして潜れなかった、「グロッド!!」待ってました!
階段お降りて今から行きまーーーす!

やっと、夕食へ!東京の元スタッフと待ち合わせでダラダラしてます!
少しずつ出来ている、中国系ホテル建設中!何かすごいデザインです。

■3日目
朝からお店でヨーグルトとパンとコーヒーです。

今日も地形希望、ドロップオフのテニアンドロップ

底が見えないブルーーー
あっという間に40m
ドリーたくさんもいましたね!こっちでは人気ないのかな?


穴が多い、テニアン フレミング


大好きなスダレチョウチョウウオがいてた

水面はシュノーケリングだらけ、青の洞窟と一緒ですね!
でも、穴の中は癒されます。
あっという間にダイビングも終わりました。地形行けてよかったね!
夜が終わっていくーーー

■4日目
最後に、飛行機が計器の故障という放送で、2時間以上遅れましたが、無事着きました!
楽しかったねーーー!(^ω^)
*******************
ずーーーっと晴れ
気温 32度・水温 28度・風向き ?
ポイントーパイプ・ディンプル・グロッド テニアングロッド・フレミング・グロッド
透明度―30~50m
スタッフ―ふじやん
*******************
ツアー案内&年間スケジュール
https://oceanbeach-net.com/ocean-schedule/
*2017年4~6月 期間限定、フェリーで行ける『粟国島』ツアー!
*2017年5~6月 神秘の世界を一度は見たい『サンゴの産卵』ツアー!
*2017年6/23(金)~25(日)今年は行くぞ『久米島』ツアー!
お得なキャンペーン情報
https://oceanbeach-net.com/ocean-campaign/