今日は久しぶりに陸の暑さを感じる天気です!
ケラマでNさん夫妻と潜ってきました。

まずは神山島で潜ります。
ここはカエルウオが多いポイントですよ~

ドロップオフの場所でも小さな生き物探し、Nさんが見つけていました!

リーフに帰ってきて7mの所にムラサキウミコチョウが2個体いました。
少しクリオネみたいに泳いでくれました~

潜水時間15分をモンツキカエルウオ探しに使います。
ツルっとした浅場の根はモンツキくんが隠れそうな雰囲気があります。

探して数分でシャイなモンツキくんが穴に隠れていましたが、なかなか出てきてくれません。数分粘って目が見える程度でした。

他にも探しにウロウロと、小さなモンツキくんはシャイな上に、動きも早くすぐ逃げていきます。
なんとか1枚撮れました!ウレシイ~

2本目からはカメラは結露状態、気温差が影響してるのかな~?
何とか撮ったキンメとNさんです。

3本目も結露していましたが、ウルトラマンホヤが多かったです。

ホヤ好きです。

ラストの1枚は記念写真!

たまには、沖縄本島にも帰ってきてくださいね!(^^)/
今日のログ付け
*******************
晴れ
気温 28度・水温 24度・風向き 南西
ケラマ―神山東・中島東・中島東の東
透明度―15~20m
スタッフ―ふじやん
*******************
関連リンク
■ オーシャンビーチちゃたんのいい所
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・1名様から開催、案内します!
・苦手スキルを無料でアドバイスします!
・スキルに合ったポイント選びで楽しめる!
・スキルアップで行きたい海へ潜ろう!
・毎月・いつでもサービス!≫割引サービス
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■ リンク集