7/5のダイビングは夏のケラマが気持ちよく、Kさんと潜ってきました。
やっぱりケラマは初夏~10月初旬がベストですね!

まずは「モンツキくん村」で40分モンツキくんを探して撮影していました。まずはシャイな子、Kさんが見つけて感激です!

正面を向いている子もいました!

シャイな割には、身体を出して警戒心が薄れています。

じっくり撮影できてよかったです。
このポイントも今のシーズンだけですからね~

次のカミグスクは久しぶり!
カラフルな海の景色が楽しめます。

ゆったりと泳ぐ魚と景色が癒されます。
ハナゴイのパープルカラーもキレイですよ!

ラストはクルマイ!
水路を泳いでいると産卵中のキスジカンテンウミウシに出会いました。
止まっているかのように動きませんでした。

光のカーテンもキレイなポイントで今が陽射しも強くベストシーズンです!

水面にはウミガメが泳いでいました!

いいケラマのダイビングができてよかったね!(^^)/
今日のログ付け
晴れ
気温 31度・水温 27度・風向き 南南西
ケラマ-神山東・カミグスク・クルマイ
透明度―25m
スタッフ―ふじやん
関連リンク
■ オーシャンビーチちゃたんのいい所
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・1名様から開催、案内します!
・苦手スキルを無料でアドバイスします!
・スキルに合ったポイント選びで楽しめる!
・スキルアップで行きたい海へ潜ろう!
・毎月・いつでもサービス!≫割引サービス
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■ リンク集