今日はNさんの到着後に南部へ潜りに行ってきました!

上を見上げると、クレバスからは光が差し込んできます。

スポットライトのような陽射しが差し込んできます!

夏の海って感じです!

南部のモンツキくん村ではいつもの2匹が顔を見せてくれました。
ほんとはどれだけいるのかな~?

この時期からよく見られるテングカワハギの幼魚、大人よりかわいらしさがあります。

ハマクマノミのイソギンチャクの家がフワフワで気持ちよさそうです。

スカシやキンメの近くで様子をうかがっているハナミノカサゴ

気持ちよかったですね!(^^)/
今日のログ付け
晴れ時々曇り
気温 32度・水温 25度・風向き 西南西
南部-喜屋武岬灯台下・名城沖
透明度―15~20m
スタッフ―ふじやん
関連リンク
■ オーシャンビーチちゃたんのいい所
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・1名様から開催、案内します!
・苦手スキルを無料でアドバイスします!
・スキルに合ったポイント選びで楽しめる!
・スキルアップで行きたい海へ潜ろう!
・毎月・いつでもサービス!≫割引サービス
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■ リンク集