今日はNさんの最終日、マンツーマンで万座へ潜りに行ってきました!
まずはこの時期でも見れるミゾレウミウシです。なんでこの子だけ年中見れるんだろう?

3匹でもムレハタタテダイ?
ハタタテダイとムレハタタテダイの区別は難しいですね~

マクロで撮ると可愛く見えるハクセンアカホシカクレエビ

今はヤングの大きさですが、この時期はイソギンチャクにくるまっていることが多いよね!

どこが顔かわかる?

少し大きくなってきたので撮りやすいですね!

テングカワハギの幼魚もたくさんいますよ!

いつも見過ごすマダラトビエイですが、今日はNさんと一緒に撮ることができました!

何度かこちらにも来てまわってくれましたよ!
最後に見たのはミナミハコフグのチビちゃんです。

Nさん、4日間ありがとうございました!
マスタースクーバの取得もおめでとうございます。(^^)/
今日のログ付け
曇り
気温 32度・水温 24~26度・風向き 南西
万座-オーバーヘッドロック・クロスライン・ナカユクイ
透明度―15~20m
スタッフ―ふじやん
関連リンク
■ オーシャンビーチちゃたんのいい所
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・1名様から開催、案内します!
・苦手スキルを無料でアドバイスします!
・スキルに合ったポイント選びで楽しめる!
・スキルアップで行きたい海へ潜ろう!
・毎月・いつでもサービス!≫割引サービス
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■ リンク集