ファンダイビング

北部の海で楽しみましょう!

こんにちは、今年21周年目のオーシャンビーチちゃたんです。

今日のブログ内容・お知らせ

北風のときはNさんとシードアのボートに乗って楽しんでます!

砂地は穏やかで、チョウチョウウオが絵になりますね~

根にはいつも以上にヨスジフエダイが多い感じでしたよ!

ここではあんまり見ないけど、クチナシイロウミウシがちょこんと砂地を歩いてましたよ。

最近はチビのピカチュウウミウシが多くなっていますね!

カラフルなフジナミウミウシも出てきましたね~

少し移動するとピカチュウの塊が・・・、なんかいっぱいいるので怖いくらいです。

昔はよくいましたが、大きいホシゾラウミウシがいたよ!

いろんな種類のあるセンテンイロウミウシ、触覚がパンダみたいな感じ・・・

3本目は砂地に寝ていたネムリブカ、じっくり見ていると、痙攣したり、裏返ったりと苦しそうでした・・・

ハナゴイの群れも近くで見れてよかった~

また、明日も楽しみましょう!(^^)

今日のログ付け

天 気 曇り時々晴れ
気 温 18度
水 温 20度
風向き 北北西
場 所 崎本部・瀬底島-トウアカ・ゴリラチョップ・パンプキン
透明度 12~15m
スタッフ ふじやん

関連リンク

■ オーシャンビーチちゃたんのいい所

1名様から開催、案内します!
苦手スキルを無料でアドバイスします!
・スキルに合ったポイント選びで楽しめる!
スキルアップで行きたい海へ潜ろう!
・毎月・いつでもサービス!≫割引サービス

■ リンク集

●モンツキくんのダイビング大学とオーシャンビーチのまとめ

●公式LINE

●インスタグラム

●YouTube

●モンツキくんの沖縄ダイビング大学

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA