ファンダイビング

雨の中のダイビングでもマクロは楽しい!R7.11.12

こんにちは、今年21周年目のオーシャンビーチちゃたんです。

今日のブログ内容・お知らせ

2日目、万座で潜れるのはいいですが、雨が降ってのダイビングになりました。

それでも、Mさんと楽しんでいきましょう!

今日はマクロ撮影を楽しむ予定ですが、ストロボの調子がよくないみたいです・・・

いつものヤギに戻ってきたピグミー、まだ小さいですが3匹もいるなんて・・・

急に3匹も戻ってくるなんて、なんでだろう~?

イソバナに映えるヤマブキスズメダイがきれいですね~

2本目は掘り込みの奥にいるクメジマオトヒメエビ、今日も少し隠れながら顔を出していましたよ!

掘り込みの影に隠れてじっとしていましたね、キスジカンテンウミウシ

ラストはまだまだ元気なナカモトイロワケハゼ、じっくり撮れる所が良いですね~

瓶の近くをフラフラしていたのはホソフウライウオ、目がバッテンみたいに見えませんか?

ナマコの裏に隠れていたウミウシカクレエビ、カラフルでなんか、ウルトラマンの怪獣のバルタン星人みたいに見えるんだよね。

最後にじっくりとニモを撮って終了です。

海は水面から3mくらいは白濁でしたが、下はブルーでしたよ!(^o^)

今日のログ付け

天 気 曇時々雨
気 温 29度
水 温 27度
風向き 南東
場 所 万座-オーバーヘッドロック・クロスライン・ミニドリーム
透明度 5~18m
スタッフ ふじやん

関連リンク

■ オーシャンビーチちゃたんのいい所

1名様から開催、案内します!
苦手スキルを無料でアドバイスします!
・スキルに合ったポイント選びで楽しめる!
スキルアップで行きたい海へ潜ろう!
・毎月・いつでもサービス!≫割引サービス

■ リンク集

●モンツキくんのダイビング大学とオーシャンビーチのまとめ

●公式LINE

●インスタグラム

●YouTube

●モンツキくんの沖縄ダイビング大学

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA