ブログ更新が遅れてます~
徐々にいいお天気になって青空も見れました~
昨日からのUさんといつも来てくれるHさん夫妻と楽しんできました!
まずは比較的浅場にいるハゼを自由に撮影しています~
ヒレナガネジリンボウがふわふわしていました~
ヤシャハゼは20m付近に何個体もいました。
撮影するものがいっぱいですね~
ちびのドリーも数は減っていますが、見れてうれしいですね!
流れがあるとキレイに群れるヨスジフエダイです。
この付近のハナヒゲウツボの幼魚を2個体も発見
上手くは撮れませんが・・・
浅瀬の岩陰にいたサフランイロウミウシもキレイでした!
ラストは流れもあったイエローフィッシュロック
深場のスカシの根に頑張っていってきました!
ボートのみんなで撮影してもらいました。
疲れたね~☺
今日のログ付け
天 気 曇り時々晴れ
気 温 17度
水 温 21度
風向き 北北東
場 所 瀬底島・崎本部-ラビリンス・トウアカ・ゴリラチョップ
透明度 12~15m
スタッフ ふじやん
関連リンク
■ オーシャンビーチちゃたんのいい所
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・1名様から開催、案内します!
・苦手スキルを無料でアドバイスします!
・スキルに合ったポイント選びで楽しめる!
・スキルアップで行きたい海へ潜ろう!
・毎月・いつでもサービス!≫割引サービス
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■ リンク集