ファンダイビング

思わず水納島へ行けました!R7.10/23

こんにちは、今年21周年目のオーシャンビーチちゃたんです。

今日のブログ内容・お知らせ

今日は最終のTさん、今日からきてくれたSさんとYさんの3名です。

海況が悪くて北部のボートにしたけど、水納島まで行ってきました~

水納島は砂が巻き上がっていたのが残念ですね~

ユメイロモドキも近づいてきました、カラフルな魚ですよね~

流れもあったけど、クマノミとも写真が撮れてよかったね!

ラストは穏やかなゴリラチョップへ、ミジュンの群れを見てきました。

いつまで居てくれるかな~

壁のような大群で先が見えないくらいでしたね!

ミジュンの大群が見応えあります。

黄色のジョーも定点観察、居ないくならないかチェックしておかないと

落ち着いた所で潜る練習もできましたね!

砂地にあるコテングノハウチワにクサイロモウミウシがくっついていました。

少し離れると、結構たくさんいましたよ!(^^)

今日のログ付け

天 気 曇り一時雨
気 温 30度
水 温 29度
風向き 東
場 所 水納島・崎本部-イエローフィッシュロック・灯台下・ゴリラチョップ
透明度 12~18m
スタッフ ふじやん

関連リンク

■ オーシャンビーチちゃたんのいい所

1名様から開催、案内します!
苦手スキルを無料でアドバイスします!
・スキルに合ったポイント選びで楽しめる!
スキルアップで行きたい海へ潜ろう!
・毎月・いつでもサービス!≫割引サービス

■ リンク集

●モンツキくんのダイビング大学とオーシャンビーチのまとめ

●公式LINE

●インスタグラム

●YouTube

●モンツキくんの沖縄ダイビング大学

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA