こんにちは、今年21周年目のオーシャンビーチちゃたんです。
今日のブログ内容・お知らせ

今日から台風の影響が出てきたような天気になりましたが、いい笑顔のSさん夫妻の2日目です。

海に潜ると、砂が舞い、濁っていましたが生物を見つけると撮影楽しみました~

こんな所に、ハナヒゲウツボの幼魚がいました。成魚までなってくれないかな~

透明度も少し良くなってきて、今度はクマノミ4種をしっかり撮影できましたね!

セジロクマノミはクマノミの中でもレアで見れないことが多いんでけど、ここでじっくりと見れました。

2本目はあたり一面に群がるカマス、大きくて美味しそうって思うけど、本当はどうなんでしょうね?

カマスはカマスだけど、何カマスなんだろう~?
尾びれに薄黄色があるので、ホソカマスやオオメカマスではなく、タイワンカマスに似ているような気はするけど・・・

ガレ場の穴から顔を出しているアゴアマダイ、ジョーフィッシュのカエルアマダイとはちょっと違うけど、近くまで寄れてかわいいですね!

リーフの上にいたニモ、クマノミの中でも一番かわいく感じます。
やっぱりみんなのアイドルですね!

トウアカのポイント名になっているトウアカクマノミ、ずいぶん定着してきましたね!
雨も降ったりしましたが、楽しめてよかったです~
また遊びにきてくださいね!(^^)
今日のログ付け
天 気 曇り時々雨
気 温 25度
水 温 27度
風向き 北東
場 所 北谷町-カマス・浄水場前・トウアカ
透明度 8~12m
スタッフ ふじやん
関連リンク
■ オーシャンビーチちゃたんのいい所
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・1名様から開催、案内します!
・苦手スキルを無料でアドバイスします!
・スキルに合ったポイント選びで楽しめる!
・スキルアップで行きたい海へ潜ろう!
・毎月・いつでもサービス!≫割引サービス
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■ リンク集
オーシャンビーチちゃたん 





