台風後、どこも透明度が落ちている中、ケラマは回復しつつありますね!
Nさん&Nさんと潜りに行ってきました!

浅瀬のリーフもなかなかの透明度、ウミガメも泳いできました!

深場にはクマノミもあちこちにいます。
縄張り争いしていたハマとクマノミ

ハタタテハゼもちょこちょこ出てきてくれますね!

岩陰にいたのはキスジカンテンウミウシでした。

この時期はテングカワハギのチビが多く見れてうれしいですよね~

浅瀬のトンネルの奥に進んでいくと・・・

イセエビのコロニーがあります。
穴にはいつもイセエビだらけです!

ケラマの透明度は通常ですが、他のエリアに比べるととってもキレイになっていました!
今日のログ付け
天気 晴れ
気温 32度・水温 26度・風向き 北西
ケラマ-中島東の東・前島南東・前島南
透明度-18m
スタッフ-ふじやん
関連リンク
■ オーシャンビーチちゃたんのいい所
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・1名様から開催、案内します!
・苦手スキルを無料でアドバイスします!
・スキルに合ったポイント選びで楽しめる!
・スキルアップで行きたい海へ潜ろう!
・毎月・いつでもサービス!≫割引サービス
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■ リンク集