こんにちは、今年21周年目のオーシャンビーチちゃたんです。
今日のブログ内容・お知らせ

明け方から大雨と雷の中、港へ行くと雨も上がっていましたが、茶色の海が広がっていました。今日はNさんとマンツーマンです。

昨日も見たアンナウミウシ、今日も近くでウロウロしていました。

Nさん、今日カメラを忘れて、マクロをじっくりと探すようです。

Nさんが見つけたヒオドシユビウミウシ、探すことに夢中になるとウミウシ発見できるよね!

最近、やっと出てきてくれたアカテンイロウミウシ、今日は3匹も見れましたよ!

ちょっと小さめでしたが、オトヒメウミウシも岩陰で隠れているのを発見!

産卵後のアラリウミウシを発見、もう1匹も卵から離れていました。
初めて、アラリウミウシの卵を見ました。

小さめのモザイクウミウシもいましたね!

キスジカンテンウミウシの交接シーン、奥にいたので撮影が大変でした。

シモフリカメサンウミウシの柄がいい感じで撮れました。

もれまた、Nさんが見つけたキヌハダウミウシ、なかなか見ないよね~

カメラのないダイビングでしたが、ウミウシもたくさん見つけることができてよかったですね!
また、夏ですね!(^^)
今日のログ付け
天 気 大雨のち曇り
気 温 25度
水 温 23度
風向き 南西
場 所 万座-オーバーヘッドロック・ミニドリーム・クロスライン
透明度 3~18m
スタッフ ふじやん
関連リンク
■ オーシャンビーチちゃたんのいい所
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・1名様から開催、案内します!
・苦手スキルを無料でアドバイスします!
・スキルに合ったポイント選びで楽しめる!
・スキルアップで行きたい海へ潜ろう!
・毎月・いつでもサービス!≫割引サービス
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■ リンク集